足のうらシート 【樹翆(じゅくすい)】 おやすみ前に 20コマ
商品説明
1,2ヶ月貼り続けて、健康保持に
足裏シート“樹翠(じゅくすい)”
竹酢液、薬石のエキスが足の裏を包むので、ホカホカとしてきます。
一晩、貼ることで、 シートはぐっしょり、足取り軽やか。
さわやかな一日のスタート!
竹の精と薬石のパワーで健康づくりに。
商品には、こちらの足うら健康シートの貼り方【28手】が付いてます。
足のうらに天然素材健康シート【樹翆(じゅくすい)】
◎使い方・貼り方
かならず両足の裏に貼るのが基本です。
お風呂あがり、おやすみ前がはがれにくくておすすめです。
細かい穴のあいているメッシュ面を足の裏にあてます。
シートが濡れてベトベトしたり、 固くなったときは 新しいものと取り替えます。 濡れずにサラサラしていたり、 部分的にサラサラ部分が残っていたら、 そのまま貼り続けてください。
足の裏以外に貼る場合は 足の裏より時間を要すため、 シートが濡れるまで貼り続けてください。
※異常のある部位には貼らないでください。 貼って異常が現れた場合は使用を止めてください。 ※開封後は密封して冷暗所に保管し、 早めにご使用ください。 ※万一、吸湿して固く変容してもご使用には耐えます。
捨てずにお試しください。 ※水分が多く出すぎてシーツなどを汚されることの 心配がある場合は、 靴下などでをはいてください。
※使用後の効果には個人差があります。
ご了承ください
洗えばすぐ落ちます。
|
からだにやさしい天然素材。
この健康シート“じゅくすい”は樹木よりも より陽性で健康シートに適性な竹酢液(ちくさくえき) を用いています。
「竹酢液」とは、竹炭を作る時に得られる煙を冷却して採りだされる竹酢液を蒸留したエキスです。
さらにトルマリン、ゼオライトなどの特殊な天然石を調合してあり、 一段とパワーアップ。
貼ってしばらくすると、 足の裏がジンジン温かくなります。
足のうらに 天然素材健康シート 【樹翆(じゅくすい)】
◎樹翆(じゅくすい)
成分 竹・木酢液、ゼオライト石、
福いん石(通称)、トルマリン石
1シートあたり4.53グラム/20シート
|
ご家庭の常備品
足のうら健康シート
石の精・自然の恵み
じゅくすい
足の裏にシートを貼ってひと晩。
さらさらシートがぐっしょり
自然の恵みとパワーをいただいて
明るく元氣に
がんばりましょう
足のうらに
天然素材健康シート
【樹翆(じゅくすい)】
商品代金:2,310円(税込)
送料0円
発送目安日
7日以内に発送予定です。
天候、在庫切れなどにより、
納品に日数がかかる場合には、事前にご連絡いたします。
クレジットカード 銀行振込 コンビニ決済 BitCash
特典1:
健康シートの貼り方【28手】
※こちらは印刷した説明書を本品に同封し発送いたします。
|
特定商取引法に基づく表記
|